HOMEクオリスの実績包装資材リデュースシステムの構築

クオリスの実績

包装資材リデュースシステムの構築

お客様のニーズお客様は製薬メーカーで、従来は商品(薬品)を中箱に内装した後、その中箱を外装ケースに入れて出荷されていました。
環境ISO14001取得に向け、環境負荷の高い包装形態に大変悩まれていました。

導入事例
 シュリンク包装ライン
現状分析から
(1)商品(薬品)が店頭に並ぶ時点で、中箱は廃棄されているということ
(2)その廃棄物の処理にエンドユーザーが困っているということ
の2点が浮かび上がってきました。
環境負荷低減というテーマおよび上記の分析結果から、商品(薬品)集積後シュリンク包装することで、中箱を排除することが出来ました。


導入効果 結果的に内装作業も自動化でき、省人化による合理化かつ、内装をフィルムに変更することで包装資材も大幅に削減でき、高い評価をいただきました。

担当者のコメント包装形態を変更するというハードルの高い改善提案にも関わらず、お客様と環境に対する意識を共有することで実現へと至りました。
クオリスでは、このように環境負荷低減の実現を、お客様と共に作り上げていきます。

関連事項 製薬業界
省人化提案
コストダウン
環境改善提案