

化粧水などの充填前の空容器を段ボール(リターナブルケース)にて使い回している。
内袋はあるものの実際に紙粉や異物混入などのクレームもあり、衛生面の観点から懸念事項としてかねてから議題に上がっていた。

リターナブルケースクリーン化提案 |
リターナブルケースを紙粉などの出ない衛生的なものに変更し、また汚れたケースを自動で洗浄する仕組みを提供しました。 リターナブルケースは低発砲ポリプロピレンのケースを採用し、汚れにくい素材にしました。 また、リターナブル運用となる為、汚れたケースは洗浄剤を染み込ませた不織布にて自動洗浄され、人手を極力かけることなく常にクリーンな状態にて使用可能にしました。 さらに、この作業空間全体を除電し、髪の毛や空気中のホコリも混入しない仕組みを構築することで、限りなくクリーン度が高い状態を確立いたしました。 |
![]() |



クオリスでは、このように現場でのクリーン化においても顧客思考で、ゼロベースのご提案が可能です。








インケーサーの構築



構築


およびパスボックスの導入






クリーン化システムの構築



ソーターラインの構築



