HOMEクオリスとは仕事の流れ

クオリスとは

仕事の流れ

メッセージ

クオリスでは、導入までのソリューション・コンサルティングを全て無償で行っています。
システムの導入や物品の購入に関しては、それに応じた対価をいただいておりますが、そこに至るまでのプロセスに関しては、クオリスのソリューション・パートナーが全面的にバックアップさせていただきます。

現場訪問
私たちクオリスは、どんな案件に対してもまず、現場の調査から始めさせていただきます。
実際に現場を訪問し、自分達の目で見、身体で感じた印象から、その現場の本質と業務の流れを把握し、分析することから始めていきます。
課題発見
現場を調査させていただいた結果から、課題を見つけ出します。
現場の状況や業務の流れに照らし合わせ、詳しく打ち合わせをさせていただきながら、どのようなことが課題として考えられるかの仮設を立てることで、顕在化している課題だけでなく、潜在的な課題発見に繋げていきます。
解決策検討
私たちクオリスは全ての案件に対して、全社員で課題解決に向けた検討を行っていきます。
社員一人ひとりの知恵とノウハウを結集し、個々の案件それぞれに最適な提案に向けたプロジェクトチームを結成し、取り組んでいくことで、全ての社員が全ての事例に精通したプロフェッショナルとして、解決策の検討を行います。
企画提案
よりシンプルで、より分かりやすく、課題解決に対して最短で実現可能なプランニングを行います。
私たちクオリスは現場を熟知し、業務の流れを細部まで分析することで、それぞれの案件に対して最も適した効率的な解決方法をご提案いたします。
意思決定
私たちクオリスの提案は、1度では終わりません。
ご納得いただくまで何度でもプランを修正し、ディスカッションを繰り返し、プレゼンテーションを行わせていただくことで、現実的かつ根源的な解決策を模索していきます。 そうすることで、現状の課題に対して最も適した解決策を導入するための意思決定のお手伝いを行います。
導入
私たちクオリスは課題発見からご導入まで、すべてをワンストップで行うことで、現場の状況から業務の流れまで全てのソリューションをプロデュースすることが可能です。
メンテナンス
クオリスのメンテナンスは、アフターという考えではありません。
常にビフォアメンテナンスを心がけ、ラインをストップすることなく全てのソリューションが円滑に動き続けるためのメンテナンスを行っています。
さらなる課題発見へ
クオリスのソリューションは、導入とメンテナンスでは、終わりません。
ご提案させていただいたソリューションを運用していただく中で起こりうる全ての事象に対して対応しながら、刻々と変化し続ける現場の状況を把握し続けます。
そうすることで、早急な課題発見が実現し、顧客企業様の価値向上に貢献していきます。

会社概要
企業理念
クオリスの役割
アクセスマップ
仕事の流れ
個人情報の取扱いについて
常時SSL化対応のお知らせ